土とともに ‐食の未来は土とともにある‐
menu
三升漬は、北海道・東北地方の郷土料理で、
青なんばん(青唐辛子)・米麹・醤油を一升ずつ漬け込むことから三升漬と言われています。
ピリッと辛く、やみつきになる味。
ご飯に乗せたり、お酒のあてにそのまま食べたり。
また、お豆腐やお料理に添えて。
ご飯がすすむ北海道・東北地方の郷土料理を是非ご賞味ください。
北海道のほぼ中心に位置する当麻町で、有機栽培で野菜やお米を作っています。
そして、自社栽培のお米だけを使い、手作りで米麹を作っています。
麴棟では米麹を使って「三升漬」を加工しています。
三升漬は根強いファンが多く、ご飯や冷ややっこに乗せて、納豆の薬味として
カレーやピザの隠し味にしたり、料理のアクセントにも最適です。
青唐辛子のピリッとした程よい辛さがクセになる美味しさです。
原材料名 | 有機青唐辛子、漬け原材料(有機米麹、有機醤油) |
---|---|
内容量 | 140g |
保存方法 | 常温 |
販売者 | 有限会社ワタミファーム |
製造所: | 当麻グリーンライフ |
アレルゲン |
大豆、小麦(28品目中) |
賞味期間 | 2023年11月2日 |
エネルギー | 154kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.5g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 31.6g |
食塩相当量 | 4.6g |